広高野球部応援有志 各位
残暑お見舞い申し上げます、皆様この暑さの中、恙なくお過ごしでしょうか。
第107回全国高校野球甲子園大会は、準々決勝で、われわれ東東京代表の関東一高を破った西東京代表の日大三高が準優勝を飾り、東京勢が面目躍如たる活躍をみせてくれました。特に、広高野球部員にとっては昨年の秋の大会で日大三高と対戦しており、今年の甲子園大会での同校の一試合、一試合の活躍は部員一人、一人にとっても感慨深いものがあったでしょう。

また、東東京大会予選で修徳高と対戦の前々日、日刊スポーツ紙一面を広尾高校と古荘投手の記事で全面を占めてくれたことは画期的で、4回戦で同校に破れたとはいえ、部員にとっては生涯忘れることのない大会として記憶に刻まれたことでしょう。
【高校野球】プロ注目145キロ右腕の広尾・古荘敦士4回戦で散る「燃え尽きていない」/東東京 – 高校野球 : 日刊スポーツ
この度、秋季東京都大会一次予選の抽選会があり、スケジュールが下記のとおり決定しました。10月の本大会に出場するためには、この一次予選で2勝して第27ブロックのA代表になることが必要です。
記
-
- 第1戦 9月14日(日) 対麻布高 12時30分 ~
-
- 第2戦 9月20日(土) ① 10時00分 ~
① 南多摩中等 VS 攻玉社高の勝者
-
- 試合会場 八王子高校柚木野球グランド (2試合とも)
八王子市上柚木369
※京王相模原線南大沢駅より 京王バス
※JR・京王相模原線橋本駅北口より 京王バス
(アクセスについては調査中)
以上
この予選は10月の本大会参加と同時に、来年4月の春の本大会の参加資格を決定するものであり、春の甲子園選抜へも繋がる道となります。東東京・西東京の合計233チームが参加し、62チームが10月の本大会に進出します。
広高の戦力は3年生が卒部し、新チームの部員数は2年生12(選手10名、マネージャー2名)、1年生12名(選手9名、マネージャー3名)、計24名です。
保護者会HP「ヒーローは君だ!」によると、この新チームは7月21日から8月21日にかけて23試合の練習試合を重ね、11勝10敗2分と足立新田、埼玉栄、拓大一高戦等々、戦える体制ができつつあり、この大会を期待しているところです。
広高野球部にとって、秋の大会(予選含む)で2勝した実績がありません。今年は組合せに恵まれましたので、予選を勝ち上がり10月の本大会での活躍が期待できそうです。新チームの戦力を判断する良い機会ですので、是非現地へ応援に出かけましょう。
まだまだ猛暑が続きますので、どうぞご自愛頂き、当日を楽しみに待ちましょう。
石川洋 8期