10月26日の日曜日、雨が心配でしたが、同窓会の日帰り旅行会が浅草で開催されました。
今回はNHKで好評放映中の蔦屋重三郎をテーマに「べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館」を見学、小雨が降る中、浅草寺境内のあまり知られていないスポットを巡る半日の会でした。終了後は「神谷バー」で懇親会があり「電気ブラン」を呑み盛り上がりました。
今回は、天候不良の中の旅行会でしたが、次回はぜひ秋の好天の下で実施したいものです。
文責:柴田(22期、事業部 兼 広報部)
- 午後1時、東武スカイツリーライン浅草駅前に集合


- べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館の館内で

べらぼう 江戸たいとう 大河ドラマ館|大河ドラマ「べらぼう」の主人公 蔦重ゆかりの地 台東区

- 小雨降る中、浅草寺山門と五重塔を背景に

- 東くめ:作詞、滝廉太郎:作曲の「鳩ポッポの歌碑」の前で、ポッポッポー♪

- 百貫(約375キログラム)の力石を目の前にして・・・


- 九代目市川団十郎の「暫(しばらく)」像の前で「見得を切る」

- 神谷バーでの懇親会 神谷バー










