お知らせ

野球部 初戦勝利!

  • 投稿日: 2022-09-04

本日(9月4日)野球部秋の大会一次予選1回戦が無観客試合で行われ、広尾高校は
昭和鉄道高に13-3、6回コールドにて勝利し、幸先の良いスタートを切りました!

今回の試合は創価高校のグランドで、同校が責任校として実施されましたので、感染
予防対策上無観客試合で行われました。

              1 2 3 4 5 6 7 8 9   計

   広  尾   1 2 2 1 2 5       13

   昭和鉄道   0 2 0 1 0 0        3

2回戦は、これも無観客試合ですが、9月11日(日)創価高戦が同校グランドで
行われます。

この創価高校(強豪です!)に勝利して、初めて10月の本大会に参加が可能となり
ます。強豪校相手の戦いですが、チームの総力を挙げての健闘を期待しましょう。

                                8期 石川洋

 

文化祭への参加中止について

  • 投稿日: 2022-08-31

2019年から、コロナ禍の影響で同窓会としての参加を控えて来た母校の
文化祭(広尾祭)ですが、本年も残念ながら参加出来ない事となりました。

学校側からの案内によりますと、見学できるのも保護者に限定されるとの事
ですので、同窓生の皆様は来年2023年の広尾祭まで楽しみにお待ちくだ
さい。

学校側からの連絡内容:
「令和4年度の『広尾祭』は実施する事になりましたが、新型コロナ・オミ
クロン株BA5等に因る感染者拡大を防止するため、出展者及び見学者は在
校生とその保護者に限定する事となりましたのでご承知おきください。」

                            同窓会広報部

2018年の広尾祭「同窓会談話室」

訃報(前同窓会長)

  • 投稿日: 2022-08-25

大変悲しいお知らせがあります。

20数年に亘り同窓会長を務められ、母校と同窓会との発展に多大なご尽力をいただきました
2期生の園田成信前同窓会長(現同窓会顧問)が2022年7月27日(水)午後、腹部大動
脈瘤破裂のため急逝されました。

ここに謹んでお知らせいたしますとともに、ご冥福を心よりお祈り申しあげます。ご葬儀は、
昨今の社会状勢から、ご親族のみにて今月上旬に滞りなく執り行われましたとの事でござい
ます。

同窓会役員一同、園田前会長の長年に渡る同窓会活動に対するご貢献に対し、心からの敬意と
感謝の意を表し深くご冥福をお祈り申しあげます。尚、諸般の事情により、皆様へのご連絡が
遅くなりました事をお詫び申しあげます。

                      東京都立広尾高等学校同窓会常任委員一同

 

(故園田成信前同窓会長)

 

野球部「秋の大会」組み合わせ決定

  • 投稿日: 2022-08-24

野球部「秋の大会」の抽選会が、本日(8月24日)開催され、一次予選の組み合わせが
下記の通り決まりました。

  1回戦 9月 4日(日) 昭和鉄道高 10時~  創価高東大和グランド
  2回戦 9月11日(日) 創価高   10時~  創価高東大和グランド

尚、新型コロナの感染者数拡大が止まず、今年も昨年同様の対応措置が取られましたため、
残念ながら9月開催の一次予選は「無観客試合」となり観戦はできません。
                 (10月の本大会は有料観客試合となる予定です)

10月3日に抽選会が行われる本大会は、一次予選を勝ち上がった64校で争われます。
広高はこの本大会に2015年の参加を最後に最近は出場できていません。

今回は夏の大会で公式戦を経験した16名を中心とした新チームでの初の試合になります
ので、是非とも一次予選を勝ち上がり、本大会進出を目指して頑張って欲しいところです。

                                 8期 石川 洋

 

残念ながら逆転されました(野球部)

  • 投稿日: 2022-07-12

野球部夏の大会初戦2回戦が7月11日に大田スタジアムで行われ、東京高に逆転
され、10-5にて敗退しました。

      1 2 3 4 5 6 7 8 9  計

   広尾 1 0 2 0 1 1 0 0 0  5

   東京 0 0 0 1 1 2 0 6 X 10X

当初は劣勢と予想されていた試合でしたが、1回表に1点を先制し、優位に進め、
4回に1点を許しましたが5回表すぐに挽回しています。

この時点では10年前に同校に勝利し、勢いに乗った広高の活躍が再度期待でき
るのでは、と思わせるほど優勢に試合を進めていました。

しかし、その裏から毎回走者を許すようになりました。また相手投手も代わり、
勢いは徐々に東京高に傾き始めました。

この、1点差に追い上げられていた流れの中で、広高の投手に疲れが見え、決定
的な6点を許した魔の8回裏を迎えてしまいました。投手1人の広高に対し東京
高は2人を有していたことも勝敗を分けた要因と思われます。

同窓会総会が6月25日に開催されました

  • 投稿日: 2022-07-03

2022年6月25日(土)に同窓会総会が院友会館において開催されました。

出席者46名、委任状352通により定足数を満たし成立した総会は、18期の
辻龍也さん司会のもとに8期の山本瑩子さんを議長に、15期の中村和子さんを
書記に選出し、全ての議案が可決/承認されました。

総会終了後、同じ院友会館にて懇親会が開かれ、校長先生、副校長先生、元校長
先生等を含めて51名の同窓生が集まり、久し振りの懇親会に皆さん最後まで楽
しく歓談されていました。

                                 広報部

野球の応援に行かれる方へのご案内

  • 投稿日: 2022-06-24

既にご案内致しました広高野球部の日程ですが、応援に行かれる方の為に、各球場
への行き方の詳細情報をご案内します。

 ・大田球場(正式名称:大田スタジアム)

    大田区東海1-2-10 JR大森駅東口から直通バスがあります。
    大森駅東口 京急バス9番乗り場

 ・江戸川球場(正式名称:江戸川区球場)

    江戸川区西葛西7-2-1 地下鉄東西線「西葛西」駅南口 徒歩3分

 ・駒沢球場(正式名称:都営駒沢球場)

    世田谷区駒沢公園1-1 田園都市線「駒沢大学」駅下車 徒歩12分

   

                                  広報部

 

夏の日程が決まりました(野球部)

  • 投稿日: 2022-06-18

夏が近づいてくる気配を感じる昨今ですが、今年も高校野球の夏がはじまります。6月
18日に第104回夏の「東東京大会」の抽選会があり、広高の対戦相手が下記の通り
決まりましたのでご案内いたします。

                    記

2回戦(初戦)7月11日(月) 東京高         大田球場  12:30~

3回戦    7月16日(土) 墨田工vs昭和鉄道の勝者 江戸川球場 10:00~

4回戦    7月20日(水) 立正大立正高(?)   駒沢球場  10:00~

5回戦    7月22日(金) 城東高か明大中野高か日本ウェルネス 
                            大田球場  10:00~

初戦で東京高と対戦したのは10年前にも経験があり、その時の試合は3-2で広高が
勝利しました。その大会では5回戦で成立学園高(最終的に甲子園出場を果たした高校
です)に延長10回3-2で敗れるまで、広高が大躍進をした思い出に残る大会でした。

「泰山木」第69号が発行されました

  • 投稿日: 2022-04-24

同窓会の機関誌「泰山木」第69号が発行されました。地域によって異なりますが、
早ければ今月末、あるいはゴールデンウィーク明け頃には届くと思われます。

もし来月中旬までにお手元に届かなかった方は、同窓会に登録されております住所
が誤っている可能性がございますので、当ホームページの「お問い合わせ」欄から
ご連絡ください。

                                 広報部

野球部 残念ながら敗退

  • 投稿日: 2022-03-21

広尾高校野球部春の大会一次予選2回戦は高輪高校に10-8にて敗れました。この結果、
残念ながら広尾高校は4月の本大会への出場がなくなりました。 

今回の試合はコロナ感染予防対策上、無観客試合で行われ、選手の親も観戦できず保護者
会の情報もありませんので、下記は都高野連HP情報となります。

         1 2 3 4 5 6 7 8 9    計

   高輪高校  0 0 2 0 4 0 2 1 1  10

   広尾高校  0 0 1 1 0 0 2 0 4   8  

広尾高校は3回に2点先行され、7回表の段階では8-2と敗戦色が濃かったのですが、
よく2点差まで追い上げました。

善戦むなしく敗れましたが、2時間40分にわたる熱戦の悔しさと経験は、きっと夏に
繋がることと思います。この春加入する新入部員と共に戦う4か月後の夏の大会に期待
しましょう。

                                8期 石川 洋

 

ページ