泰山木は校内に植えられている開校以来のシンボルツリーです。
会報誌 - 最新刊のお知らせ
泰山木第72号
広尾高校同窓会は同窓生同士のネットワークの構築を図り「絆の維持」「親睦と友情の促進」そして「現役生徒へのサポート」を目的として活動を続けています。これらの活動は同窓会の常任委員会がまとめ「泰山木」という会報誌にして年に1回会員の皆様のお手元にお届けしています。1965年の第1号発行依頼、本年の第72号に至るまで半世紀を越えて同窓生、現役生、教職員そして父兄の皆様に情報をお届けしてきました。
同窓生の皆様は既に90歳を越える大先輩から今年卒業したばかりの10代の後輩まで3世代に渡っています。ともに青春時代を広尾の地で過ごし、時代の移り変わりを感じながらも強い絆で結ばれている同窓生たち、同窓会も皆さんと一緒に歩み続けていきたいと思っています。
「泰山木」最新号は卒業10年目の同窓生に集まっていただき、座談会を企画いたしました。またクラス会や同期会の開催報告、様々な分野で活躍されている同窓生のご紹介等満載の内容となっております。もちろん総会や文化祭(広尾祭)、日帰り旅行会、新年会など会員の皆様が参加して親睦を深めていただけるイベントのご案内もしておりますので、ぜひご一読いただき、それらのイベントへの皆様のご参加をお待ちしております。
なお、「泰山木」第72号は発行日が2025年5月1日となります。発行後ただちに郵送手配をいたしますが、このホームページをお読みの方で「泰山木」が5月中旬を過ぎてもお手元に届いていない方がいらっしゃいましたら、ご住所が正確に登録されていない可能性がありますので、お問い合わせからご連絡をいただくか、会員登録変更届からご住所の変更をお願いできればと思います。それでは「泰山木」第72号をお楽しみください。